フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 神田駅の京浜東北線ホームから新幹線♫ | トップページ | 今日は針の会でした »

2013年3月 3日 (日)

動けない時期に作ったもの

以前作ったものも、
ちゃんと長く使えてるな〜と自分で感心することがあるんです。
.
.
これは当時小学生だったチビ2号に編んだ帽子。
.
林ことみさんの
北欧ワンダーニット―不思議ですてきな10のテクニック
で紹介されているテクを使ってみたくて
テキトーに模様を入れながら編んだもの。
.
20130228 
.

棒針だけど,
ユニークな模様ができるのだ。
.

真ん中から作り目して両側に編んでリバーシブル&あったかさ倍増、
更に、チビ2号の名前からデザインしたマーク入り。
.
大事に使ってるし,毛玉もかわいいもんだね。
..
.
ん〜〜
あったかいぜ(^^)

.
.
他の作品や記事はコチラにもありますので、よかったらのぞいてみて下さい〜♪

「みんなでハートをつくったら♪ LACEROCKER♡SHO-KOのブログ」

..
.
.
♡♡♡

« 神田駅の京浜東北線ホームから新幹線♫ | トップページ | 今日は針の会でした »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 動けない時期に作ったもの:

« 神田駅の京浜東北線ホームから新幹線♫ | トップページ | 今日は針の会でした »

作品掲載書籍

  • 新装版はじめてのレース編み 基礎からよくわかる カンタン!タティングレース 
  • セレクトコレクション タティングレース のアクセサリー
  • セレクトコレクション 可愛い形のドイリーパターン フラワー・ハート・フルーツ・アニマル
  • タティングレースで作るミニモチーフ78
  • タティングレースベストセレクション
  • タティングレースのちいさなドイリー
  • ACCESSOIRES EN FRIVOLITÉ

  • 刺しゅう糸でカンタン/はじめてつくるミサンガ
  • 結んで作るカンタンバッグとアクセサリー
  • 刺しゅう糸で手作り!/ラッキーミサンガ
無料ブログはココログ