動けない時期に作ったもの
以前作ったものも、
ちゃんと長く使えてるな〜と自分で感心することがあるんです。
.
.
これは当時小学生だったチビ2号に編んだ帽子。
.
林ことみさんの
北欧ワンダーニット―不思議ですてきな10のテクニックで紹介されているテクを使ってみたくて
テキトーに模様を入れながら編んだもの。
.
.
棒針だけど,
ユニークな模様ができるのだ。
.
真ん中から作り目して両側に編んでリバーシブル&あったかさ倍増、
更に、チビ2号の名前からデザインしたマーク入り。
.
大事に使ってるし,毛玉もかわいいもんだね。
..
.
ん〜〜
あったかいぜ(^^)
.
.
他の作品や記事はコチラにもありますので、よかったらのぞいてみて下さい〜♪
「みんなでハートをつくったら♪ LACEROCKER♡SHO-KOのブログ」
..
.
.
♡♡♡
« 神田駅の京浜東北線ホームから新幹線♫ | トップページ | 今日は針の会でした »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 火傷しそうなラーメン系パスタと脱力系クルーニーリーフ^ ^;;;(2024.11.28)
- ニットピクニックからヤーンボミングへ(2024.11.21)
- 国分寺P-wordさんのハンドメイドアトリエセールのお知らせ(^-^)♪(2024.11.09)
- 「いとへん+3人展2024」お知らせです〜^o^(2024.08.19)
- くらりすハンドメイドマーケット2024年、おかげさまで継続できました^o^(2024.07.31)
コメント