偶然の積み重ねを実感した日だ〜(^^)
本日お出かけの際に
いつもは前方車両に乗っている電車、
今日は時間も余裕があったし駅の別のルート探しもしたかったので、
後ろの方に乗ってみようかな〜と何となく考えた結果、
ルート探しはゆっくり帰り道にしよう、
と思って結局前方車両に乗り、
座ってタティングレースの試作をし始めたところ、
お隣におすわりの方が、
「それってタティングレースってやつですよね?
見ていていいですか?」
と話しかけて下さいました。
.
可愛いなと思って本も見たのだけれど、
さっぱりやり方が分らなくてまだ道具を買ってないのです、
ということで、
私の手の動きを面白そうにご見学(^^)
.
今日はリング使いの試作をしていたので
画像の変わりリングの花ができました。
右がフツーのリングの花
真ん中と左は変形のサイズ違い。
ちょこっと違ってちょこっとカワイイっしょ〜(^0^)
.
「さっそく道具を買います!」
とおっしゃりながら電車を降りていかれたので、
きっとまたどこかでお話しできる機会があるんじゃないかな〜
.
楽しみにしてますね〜
.
.
この日のもうひとつの偶然は、
たまたま歩いていた道で、
24時間テレビのマラソン中の大島美幸さん御一行と遭遇。
.
.
前後100mを走り回って走路を確保し撤収するスタッフや応援する見物客、
狭い歩道だったので、
お店の壁にぴったり寄って応援させていただきましたよ〜(^0^) /
.
.
何の時もそうだけど、
偶然出会う時は つまりチャンスなんだな〜
.
そのチャンスを活かすためには備えておかないといかんのだよね。
.
.今までも偶然色んな出会いが合ったけど、
どれだけ活かしてこられたでしょう?
.
.
想ってるばかりじゃ叶わない何かも
普段の、いや、不断の努力で備えておくことで
チャンスに活かす。
.
.
活かすぞ〜〜(^0^)
.
.
♡♡♡
« 棒針の先/ビミョ〜な違い。 | トップページ | ポピーをデザインした時のこと »
「むすぶレース」カテゴリの記事
- 自由が丘Aphyuさんタティングレースレッスン、フリーサイズのスクエアドイリー^0^;;;(2018.04.24)
- おうちレッスン、遠くからありがとうございます^^(2018.04.16)
- くらりすさんでタティングレースのレッスン/どこか体育会系な・・・^^;(2018.04.14)
- 自由が丘Aphyuさんタティングレースレッスン、「和」^0^;;;(2018.04.09)
- 月に一度の針の会/2018.4.1時間割?^0^(2018.04.06)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1623405/53038514
この記事へのトラックバック一覧です: 偶然の積み重ねを実感した日だ〜(^^):
コメント