フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 自由が丘でタティングレースレッスン〜(^0^)7/5 | トップページ | くらりすさんでタティングレースのレッスン^^ »

2014年7月 8日 (火)

月に一度の針の会2014.7.6

7月6日は針の会でした。

私の師匠と大先輩たちにかこまれて、
色んなレースの情報が飛び交う場所です。


私は先週発売になったマクラメの本を受け取り、
ウクライナからきた雑誌、
中国のかぎ針編みモチーフの本を読み比べ。

それから先月のクンストレース研修会の続きをチェックして、
フィレレースのサイズと目数計算、
カリキュマのデザインの相談。

こうやって書くと混乱してるように見えるけど、
やっている私達はみんな混ざって当たり前の
すごくユニバーサルなレースの世界があって、
いつの間にか気づいたらそこまで引っ張っていただいた北尾先生に感謝です〜^^

20140706

脳トレに、
仲間作りに、
たくさんおしゃべりしに,
もちろんステキな作品作りに^0^

是非こちらのレッスンにもご参加くださいね

« 自由が丘でタティングレースレッスン〜(^0^)7/5 | トップページ | くらりすさんでタティングレースのレッスン^^ »

いろいろレース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 月に一度の針の会2014.7.6:

« 自由が丘でタティングレースレッスン〜(^0^)7/5 | トップページ | くらりすさんでタティングレースのレッスン^^ »

作品掲載書籍

  • 新装版はじめてのレース編み 基礎からよくわかる カンタン!タティングレース 
  • セレクトコレクション タティングレース のアクセサリー
  • セレクトコレクション 可愛い形のドイリーパターン フラワー・ハート・フルーツ・アニマル
  • タティングレースで作るミニモチーフ78
  • タティングレースベストセレクション
  • タティングレースのちいさなドイリー
  • ACCESSOIRES EN FRIVOLITÉ

  • 刺しゅう糸でカンタン/はじめてつくるミサンガ
  • 結んで作るカンタンバッグとアクセサリー
  • 刺しゅう糸で手作り!/ラッキーミサンガ
無料ブログはココログ