初めての糸つむぎ^^;;/洋綿茶綿緑綿〜(^0^)♪その20/ハロウィンのタティング
今日の病院の待ち時間、
いつもの携帯レースに加えて持って歩いてみたのが、
な、な、な〜んと糸つむぎ〜^^;;
この何日かで摘み取った綿花が
だいぶ乾燥してほわほわっとしてきて、
だいぶ乾燥してほわほわっとしてきて、
そろそろいかが?
と言っているのが聞こえてくるよ〜〜な。
と言っているのが聞こえてくるよ〜〜な。
そこで、
殻に残ったかけらみたいなのを少し集めて手で撚ってみたところ、
殻に残ったかけらみたいなのを少し集めて手で撚ってみたところ、
じゃ〜〜ん、
で、
お調子に乗ってお出かけにひと綿持って歩いてみたわけです。
そんなところで糸を撚ってる人って、
ちょっと変かな〜?^^;;
手でぐりぐりしてるのですが加減がまだつかめず、
どのくらいの綿でどのくらい撚ると
どのくらいの太さでどんな強さになるのか、
実験中とも言える。
これは傷口保護の防水シートの巻いてあった芯とケースです〜
トイレットペーパーの芯ぢゃあないっす〜^^;;
キャップの方に入ってるのは
綿花の一房に入っていた種7個。
そんなところで糸を撚ってる人って、
ちょっと変かな〜?^^;;
手でぐりぐりしてるのですが加減がまだつかめず、
どのくらいの綿でどのくらい撚ると
どのくらいの太さでどんな強さになるのか、
実験中とも言える。

これは傷口保護の防水シートの巻いてあった芯とケースです〜
トイレットペーパーの芯ぢゃあないっす〜^^;;
キャップの方に入ってるのは
綿花の一房に入っていた種7個。
まだ太くなったり細くなったりですが、
一房で80cmくらいになりましたぜ♪
糸にしながら、
これを最初にやった先人は
ノーベル賞クラスの発明なんじゃあないのか?
一房で80cmくらいになりましたぜ♪
糸にしながら、
これを最初にやった先人は
ノーベル賞クラスの発明なんじゃあないのか?
と、すっごい感動〜 #^0^#
私達がこんなに糸のお世話になり、
あたたかい服を着て楽しく編んだり結んだりしているのも
みんなあなたのおかげです!
感謝〜〜〜
病院の帰り道では
ちょっと一休みしながら
コチラは携帯タティングでオバケ作りつつオバケパンだよ〜^0^;
中はチョコパン♪
あたたかい服を着て楽しく編んだり結んだりしているのも
みんなあなたのおかげです!
感謝〜〜〜
病院の帰り道では
ちょっと一休みしながら
コチラは携帯タティングでオバケ作りつつオバケパンだよ〜^0^;
中はチョコパン♪
脳トレに
仲間作りに、
仲間作りに、
たくさんおしゃべりしに,
もちろんステキな作品作りに^0^
是非こちらのレッスンにもご参加くださいね
HC4GS
HandiCraft4GenerationS
&c4g
« 横向きてるてる坊主の願い一切届かず見事な秋晴れの野外LIVE | トップページ | おうちレッスン/タティングレース&近頃お気に入りのシャトル »
「綿」カテゴリの記事
- デモ音源作り(^ ^)♪(2023.01.31)
- これも綿から^o^ 漆で仕上げたバッグ(カンボジアコットンクラブ)(2023.01.30)
- コットンファームで台風対策、夏休みの自由研究に♪(2021.07.27)
- クリーミーな綿^_^;;;(2019.10.16)
- 落ち着かない時は糸つむぎ&ワタの本(2019.10.15)
« 横向きてるてる坊主の願い一切届かず見事な秋晴れの野外LIVE | トップページ | おうちレッスン/タティングレース&近頃お気に入りのシャトル »
コメント