フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 今年の初チャレンジの綿の収穫と継続チャレンジのおせち | トップページ | 今日は結ぶレース三昧だった〜^^;;; »

2015年1月 2日 (金)

2015年年初め/タティングレースのひつじちゃんを連れて初日の出(ず)^0^;;

明けましておめでとうございます。


初日の出を拝みに九十九里海岸へ〜


親戚関係は皆東京なせいもあって、
お正月はいつも、車と人口が減って空がきれいになった東京で。

見るならでっかい海から見たい、
ということで、
車で2時間半くらいでしょうか、
よく九十九里海岸まで行ってみるのです。



昨日はお天気のことも考えずに行っちゃいましたが、
東の空には微妙に大きな雲^^;;


明るくなるにつれ

切れてくるか〜?
どうか〜?

と、思わせぶりにどんどん形を変えていき、
やきもきしながら待つこと日の出の時刻から30分過ぎ当たり、
もうちょいという感じだったのに
南から大きな雲がかぶってきてしまいました(TT)

20150101
しかたなくタティングレースのひつじちゃんも一緒に
ちょっと写真だけとって見たけど、
ひつじちゃんと言えばひつじ雲、
雲を呼んだのか、おまえ〜?

だから「初日の出ず」の画像です。


初の日差しは帰りの野呂P.A.で拝みました。



まあのんびり待て、
という感じの今年の始まりで〜す^0^


本年もよろしくお願い申し上げます^0^





にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村


脳トレに
仲間作りに、
たくさんおしゃべりしに,
もちろんステキな作品作りに^0^
是非こちらのレッスンにもご参加くださいね
  ↓
レースのレッスン予定
2015年
1月8日おうちレッスン   9時半〜
1月10日
自由が丘のAphyuさん 11時〜
                14時〜満席
                16時半〜
1月13日萩山のくらりすさん  14時〜残1席

HandiCraftGenerationS
&c4g

« 今年の初チャレンジの綿の収穫と継続チャレンジのおせち | トップページ | 今日は結ぶレース三昧だった〜^^;;; »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 今年の初チャレンジの綿の収穫と継続チャレンジのおせち | トップページ | 今日は結ぶレース三昧だった〜^^;;; »

作品掲載書籍

  • 新装版はじめてのレース編み 基礎からよくわかる カンタン!タティングレース 
  • セレクトコレクション タティングレース のアクセサリー
  • セレクトコレクション 可愛い形のドイリーパターン フラワー・ハート・フルーツ・アニマル
  • タティングレースで作るミニモチーフ78
  • タティングレースベストセレクション
  • タティングレースのちいさなドイリー
  • ACCESSOIRES EN FRIVOLITÉ

  • 刺しゅう糸でカンタン/はじめてつくるミサンガ
  • 結んで作るカンタンバッグとアクセサリー
  • 刺しゅう糸で手作り!/ラッキーミサンガ
無料ブログはココログ