タティングレース、おひなさまキットの糸巻き開始。
タティングレースのハートシリーズのひとつとして作ったおひなさま、
キットにして以来、この冬場に向かう季節から、
ありがたいことに
今や年間通して「作りたいです」とのお声をいただきます^^
ということで、
キルトフェスティバルの準備に取りかかる時期ということで、
早めにキットの準備をスタートいたしました。
昨年、短期間に糸巻き仕事を集中させると
腕にダメージが出ることがわかったので^^;;;
準備もゆるっと少しずついたします〜
このオリムパス高速回転式ひもより器、
本来はひもを撚るためのお道具ですが、
ゴムでクリップを縛り付けたところに
糸巻きカードをはさんで糸巻きしておりますが、
取っ手を1回転させると糸巻きカードは5周りしてくれる、
という省エネ効率化グッズ。
だから糸巻き自体はあまり腕に負担は無いのですが、
糸寸を測るのにはど〜〜うしても腕の曲げ伸ばしが必要で、
これが地味に利いてきます(TT)
昨年はだいぶ一気にやろうとした結果、
めちゃくちゃ痛い思いをしてしまいました。
どなたか豪腕な方いらっしゃいましたら
お手伝いお願いしたいところです~^0^;;;
こちらタティングレースのハートで遊ぶシリーズの記事です^0^
↓
ハートで作る立体の ローズ、
花びらのぷっくりころころハート、
ぷっくりころころハート3サイズ、
ハートの平面連続模様
ハートで作るおひなさま
予約が始まってました〜^^
私のお手伝い作も入ってますので是非ご覧下さいね♪
色々なレースのことはこちらの本がお役に立ちます^0^
--------------------------------------------------------------------にほんブログ村
にほんブログ村
脳トレに 仲間作りに、 たくさんおしゃべりしに,
もちろんステキな作品作りに^0^
是非こちらのレッスンにもご参加くださいね
↓
レースのレッスン予定
2017年
11月14日萩山のくらりすさん 14時〜満席
11月16日おうちレッスン 9時半〜
11月18日自由が丘のAphyuさん 11時〜残1席
14時〜残3席
16時半〜残3席
12月2日自由が丘のAphyuさん 11時〜残2席
14時〜満席
16時半〜残2席
この他おうちレッスンはご希望により日程調整いたします .
記事はコチラにもありますので、
よかったらのぞいてみて下さいね〜♪
「みんなでハートをつくったら♪ LACEROCKER♡SHO-KOのブログ」
私のお気に入りチェック^0^
♡♡♡ HC4GS HandiCraft4GenerationS
« 段染め糸との相性の良いレシピ?^^、クリスマスのミニミニリース | トップページ | 萩山くらりすさんでタティングレースレッスン、じっくり作った宝物^^ »
「むすぶレース」カテゴリの記事
- 「くらりすハンドメイドマーケット2025」お知らせ(o^^o)♪(2025.06.09)
- 自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスン、広がるフラワータイル(2025.05.22)
- 国分寺P-wordさんと萩山くらりすさんでタティングレースのレッスン、直感で)^o^((2025.05.17)
- イオンモールむさし村山JEUGIAカルチャーセンターさんでタティングレースのレッスン、集中力(o^^o)(2025.05.14)
- 自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスン、ブリッジレシピ(o^^o)(2025.05.12)
« 段染め糸との相性の良いレシピ?^^、クリスマスのミニミニリース | トップページ | 萩山くらりすさんでタティングレースレッスン、じっくり作った宝物^^ »
コメント