だから箱を捨てられなくなっちゃうわけですが^_^;;;;
レースの作品を運ぶ時、
平面のドイリーやショールなどは折り目がつかないように、
40cm以上の大きなものはさらに大きな布や紙と一緒に挟んで巻き、
小さなものは段ボールで挟んでおくなどします。
立体の作品はつぶれないように、
程よい大きさの箱に入れて、
必要ならばティッシュなどで隙間を埋めて中であちこちぶつからないようにします。
タティングレース のおひなさまたちを外へお連れするために、
サイズも高さもぴったりだったのはクッキーの箱(^ ^)。
お内裏さまだけは横になっていただいて
みんなでお出かけ^_^;;;;;
立派な檜の箱とかに入れて差し上げたいところですが
移動するのには軽い方がよく、
こんな風に急に手頃な箱が見つかる、ということは、
つまりそれなりに各サイズ家にとってある、ということ、
です^ ^;;;;;
おひなさまのキットは自由が丘Aphyuさんにおいていただいてます(^ ^)
自由が丘Aphyuさんのレッスンは
2020年1月の第1土曜日お店の正月休みのためおやすみになります。
1月は第3土曜日の18日と、
第4日曜日の26日に開催します(^ ^)
日本語のフィレレーステキスト
--------------------------------------------------------------


脳トレに 仲間作りに、 たくさんおしゃべりしに,
もちろんステキな作品作りに^0^
是非こちらのレッスンにもご参加くださいね
↓
レースのレッスン予定
2020年
1月18日自由が丘のAphyuさん 11時〜残2席
14時〜残2席
16時半〜残3席
1月26日自由が丘のAphyuさん 11時〜残4席
14時〜残5席
16時半〜残4席
2月11日萩山のくらりすさん 14時〜残1席
2月14日イオンモールむさし村山JEUGIAカルチャーセンター
この他おうちレッスンはご希望により日程調整いたします .
記事はコチラにもありますので、
よかったらのぞいてみて下さいね〜♪
「みんなでハートをつくったら♪ LACEROCKER♡SHO-KOのブログ」
私のお気に入りチェック^0^
(ソネングラス) SONNENGLAS 瓶型LEDライト ソーラーライト 太陽光エネルギー
♡♡♡ HC4GS HandiCraft4GenerationSそこがミソ、
« 萩山くらりすさんでタティングレース のレッスン、ちっちゃいチャレンジの高槻^_^ | トップページ | 自由が丘Aphyuさんでタティングレース のレッスン、雪は外、楽は内 »
「いろいろレース」カテゴリの記事
- 国分寺でレッスン始めます(^-^)(2024.05.02)
- いとへん+3人展「いとうれし2023」開催中、まじ季節の変わり目^ ^;;;(2023.09.22)
- 月に一度の針の会、掘り起こしつつ進む感じ^ ^;;;(2023.09.05)
- 種から育てて作った糸(2023.01.22)
- 「いとへん+三人展/いとうれし2022秋」ご来場ありがとうございました^o^(2022.09.26)
« 萩山くらりすさんでタティングレース のレッスン、ちっちゃいチャレンジの高槻^_^ | トップページ | 自由が丘Aphyuさんでタティングレース のレッスン、雪は外、楽は内 »
コメント