フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2023年10月

2023年10月27日 (金)

自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスン、天使ちゃん10年目目前

先週末は自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスンでした。

ハロウィンもの作っている季節には「呪いか」ということが時々起こり、

この日は持ってくる予定でいろいろ載せて用意したおいたトレイを

なぜか丸ごと忘れてきてしまい、

深ーく落ち込みつつ反省するところからスタートでした。

.
まあレッスン始まったら気を取り直していつもの調子で楽しいことがいっぱい、

かぼちゃ畑のつるつるが蜘蛛の巣を一回りしたところを

くろねこちゃんで囲んだ生徒さん制作のハロウィンドイリーがお披露目されました。

このレシピには続きがあって、

かぼちゃの茂みがさらにねこちゃんを隠す予定。

.
ですが、スロースターターでごめんなさい、

今年はここまで、ということで来年のお楽しみになっています。

.
お店ならではのお買い物の楽しみは、

一筆書きヘキサゴンのショールの大判サイズを作りたいと、

長旅の準備でソワソワしてる時みたい。

.

そしてマイクロローズのブレードもレッスンスタートしました。

まずはリングの途中で一仕事加えながらブレードを裏表確認しつつ作る練習から。

その後リングの仕立て方もレッスンします。

.
めちゃくちゃ可愛いからいろんな色で作りたくなります、と宣言しておこう^o^♪

.

Phonto_20231027012401

午後は久しぶりに天使ちゃん作りのためのレッスンをご希望の方がご参加くださり、
他の生徒さまたちからも天使ちゃんをたくさん作った懐かしい話がいろいろ出ました。
.
「星を運ぶ天使ちゃん」と「ドレスの天使さま」
その練習のための「ローズブレスレット」、
パンデミックの間にオンラインレッスン動画付きでもキットにした作品ですが、
最初の天使ちゃんの試作は2014年で、もう10年目に入ろうとしてる^ ^;;;
.
レッスンでは皆さんに作っていただいていたものを
キットで欲しいと遠方にお住まいの方から熱心なお要望をいただき続けていたのですが、
紙のレシピだけではどうしても伝えきれない部分があるため見送っていたところ、
その後数年経ってなんとかDVD動画レッスン付きのキットにすることができ、
そのあとはオンラインレッスンでさらにシリーズを「妖精ちゃん」まで先に進めることができ、
最初のDVD作りがオンラインレッスン開始の予備練習みたいになっていたのかもね(^-^)
.
そして、その都度ご要望をいただいた方、
ゆっくりペースな私を待ってくださっていただいた方、
そして作ったものをSNSや実際にいらして見せてくださった方、
本当にありがとうございます(o^^o)
.
私はそういうやりとりがいちばんのモチベーションのようで、
インスタ画像やYoutubeに出した動画など、
一方的な発信になりがちな情報にもお返事をいただけると
めちゃくちゃハッピーで自分でも明らかにお調子に乗ります^ ^;;;;;
.
そうしたやり取りの中で出会った方も多く、
全てが元気の元〜^o^
ホント,ありがとうございます♡
.
.
.

 

 

インスタにも写真がいろいろありますので、

そちらもご覧くださいね♪

マイクロローズの指輪の画像

マイクロローズの指輪の動画


.




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンラインの無料練習会として「おしゃべりhands」を不定期に開催しています。
新しい作品を作っているところを見ていただいたり、
みなさんの作品を見せていただいたり、
いろんな話題でおしゃべりしています(^ ^)。

いきなりみなさんいらっしゃるところに入るのは緊張する〜^ ^;;;

という方には、

個別にも対応いたしますので、

手づくり愛好家オンライン井戸端会議「おしゃべりhands」

 

ご興味のある方は、SNS、又はブログのプロフィールのアドレスから

「おしゃべりhands」と入れてご連絡ください(^ ^)

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私のインスタグラムはこちら

 

日本語のフィレレーステキスト 

 

 

--------------------------------------------------------------

にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村  にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

脳トレに 仲間作りに、 たくさんおしゃべりしに,

もちろんステキな作品作りに^0^ 
是非こちらのレッスンにもご参加くださいね 

   ↓

レースのレッスン予定 

 

2023年

11月4日 自由が丘Aphyuさん  11時〜定例レッスン+オンライン

               14時〜定例レッスン+オンライン

11月10日 イオンモールむさし村山JEUGIAカルチャーセンター 10時半〜

11月14日 萩山くらりすさん      14時〜

10月 18日  自由が丘Aphyuさん  11時〜定例レッスン+オンライン

               14時〜定例レッスン+オンライン                                        

 

 

         

 

この他レッスンはご希望により日程調整いたします .

 


記事はコチラにもありますので、 
よかったらのぞいてみて下さいね〜♪ 
「みんなでハートをつくったら♪ LACEROCKER♡SHO-KOのブログ」
私のお気に入りチェック^0^
(ソネングラス) SONNENGLAS 瓶型LEDライト ソーラーライト 太陽光エネルギー

 


♡♡♡ HC4GS HandiCraft4GenerationSそこがミソ、

;;;3

 

 

 

2023年10月26日 (木)

むさし村山イオンモールJEUGIAカルチャーセンターさんでタティングレースのレッスン、「おじいさんのつるつるかぼちゃ」^o^

第2週金曜日は萩山イオンモールむさし村山JEUGIAカルチャーセンターさんでタティングレースのレッスンでした。

皆さんそれぞれのペースで少しずつ進めているストールは
マラソンならば「最後の競技場が見えてきました」と言いたくなるくらい
ゴールに近づいていて、
ゴールしたら最後にイーグルのモチーフを付けます。
.
皆さんそれぞれ折り返して、
日々の積み重ねが形になって来る楽しみ、
みんなで共有しています。


Phonto_20231023163501
ハロウィンモチーフのスパイダーウェブは、
紫や可愛い色で作ったものもあって、
ハロウィンモチーフとしてじゃなくても楽しめそう〜^o^
.
こちらでもかぼちゃ畑をくるくる周りながら作りました。
ケルティックモチーフのブリッジばかりの作品は
最初はブリッジの扱い方がよくわからなくてよれちゃったりして私は大嫌いだったのですが、
一旦要領がわかってくると楽しくなっちゃって、
ブリッジばかりでスイスイ進むので止まらなくなっちゃった、
という私の経験から、
生徒さんにも時々作って楽しんでもらえるようにレシピにとりいれています。
..
今回はかぼちゃのツルがくるくるしてる感じとイメージが重なるので早速採用で、
かぼちゃがどんどん伸びていきます。
.
「おじいさんのつるつるかぼちゃ」という絵本が大好きで、
よかったらお子様やお孫さまと一緒に楽しんできくださいね。
.
.

 

 

インスタにも写真がいろいろありますので、

そちらもご覧くださいね♪

マイクロローズの指輪の画像

マイクロローズの指輪の動画


.




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンラインの無料練習会として「おしゃべりhands」を不定期に開催しています。
新しい作品を作っているところを見ていただいたり、
みなさんの作品を見せていただいたり、
いろんな話題でおしゃべりしています(^ ^)。

いきなりみなさんいらっしゃるところに入るのは緊張する〜^ ^;;;

という方には、

個別にも対応いたしますので、

手づくり愛好家オンライン井戸端会議「おしゃべりhands」

 

ご興味のある方は、SNS、又はブログのプロフィールのアドレスから

「おしゃべりhands」と入れてご連絡ください(^ ^)

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私のインスタグラムはこちら

 

日本語のフィレレーステキスト 

 

 

--------------------------------------------------------------

にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村  にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

脳トレに 仲間作りに、 たくさんおしゃべりしに,

もちろんステキな作品作りに^0^ 
是非こちらのレッスンにもご参加くださいね 

   ↓

レースのレッスン予定 

 

2023年

11月4日 自由が丘Aphyuさん  11時〜定例レッスン+オンライン

               14時〜定例レッスン+オンライン

11月10日 イオンモールむさし村山JEUGIAカルチャーセンター 10時半〜

11月14日 萩山くらりすさん      14時〜

10月 18日  自由が丘Aphyuさん  11時〜定例レッスン+オンライン

               14時〜定例レッスン+オンライン                                        

 

 

         

 

この他レッスンはご希望により日程調整いたします .

 


記事はコチラにもありますので、 
よかったらのぞいてみて下さいね〜♪ 
「みんなでハートをつくったら♪ LACEROCKER♡SHO-KOのブログ」
私のお気に入りチェック^0^
(ソネングラス) SONNENGLAS 瓶型LEDライト ソーラーライト 太陽光エネルギー

 


♡♡♡ HC4GS HandiCraft4GenerationSそこがミソ、

;;;3

 

 

 

2023年10月23日 (月)

萩山くらりすさんでタティングレースのレッスン、ビギナーさんの最初の一歩

第2週火曜日は萩山くらりすさんでタティングレースのレッスンでした。

くらりすさんがお店のリフォームされて、

テーブルのレイアウトも変わり

新しいシックな壁紙に囲まれての初めてのレッスンでした。

.
この日はかぼちゃのつるつるを作りつつ

制作始めた一筆書きヘキサゴンの進め方のチェックをしたり、

こちらも進行中の2枚目の65rosesのドイリーのようすをお披露目したり、

お互いに励まされたり喜んだり失敗も成功も共有できて

楽しい時間でした。

.
一筆書きレシピの練習で太めの糸で作ったリボンをさりげなく襟元に結んでらっしゃるのは

アレンジ上手なアイディアマンの生徒さんで、

いつも何か工夫されていて皆さんにも刺激になっています。

Phonto_20231023121401

全く初めてのビギナーさんも
まずはダブルステッチの作り方を確認してから早速ちょうちょを作り始め、
リングも作れるようになり、
2枚目の羽までつなげたところで進みました。
.
ポコ.ア.ポコのドイリーは、
ビギナーさんがベーシックなテクニックを覚えながら
徐々にモチーフからドイリーへ出来上がっていくようにデザインしたので、
このレシピひとつでしっかりかわいいピコットをスイスイ作るようになるところまで練習できます。
.
レッスンの回数にもよりますが、
4〜5回のレッスンで、早い方では3ヶ月、
ゆっくりな場合でも6ヶ月くらいで
基本のテクニックを習得して色々な本の作品が作れるようになっていきます。
.
何色で出来上がるか楽しみです〜^o^
.
.

 

 

インスタにも写真がいろいろありますので、

そちらもご覧くださいね♪

マイクロローズの指輪の画像

マイクロローズの指輪の動画


.




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンラインの無料練習会として「おしゃべりhands」を不定期に開催しています。
新しい作品を作っているところを見ていただいたり、
みなさんの作品を見せていただいたり、
いろんな話題でおしゃべりしています(^ ^)。

いきなりみなさんいらっしゃるところに入るのは緊張する〜^ ^;;;

という方には、

個別にも対応いたしますので、

手づくり愛好家オンライン井戸端会議「おしゃべりhands」

 

ご興味のある方は、SNS、又はブログのプロフィールのアドレスから

「おしゃべりhands」と入れてご連絡ください(^ ^)

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私のインスタグラムはこちら

 

日本語のフィレレーステキスト 

 

 

--------------------------------------------------------------

にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村  にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

脳トレに 仲間作りに、 たくさんおしゃべりしに,

もちろんステキな作品作りに^0^ 
是非こちらのレッスンにもご参加くださいね 

   ↓

レースのレッスン予定 

 

2023年

11月4日 自由が丘Aphyuさん  11時〜定例レッスン+オンライン

               14時〜定例レッスン+オンライン

11月10日 イオンモールむさし村山JEUGIAカルチャーセンター 10時半〜

11月14日 萩山くらりすさん      14時〜

10月 18日  自由が丘Aphyuさん  11時〜定例レッスン+オンライン

               14時〜定例レッスン+オンライン                                        

 

 

         

 

この他レッスンはご希望により日程調整いたします .

 


記事はコチラにもありますので、 
よかったらのぞいてみて下さいね〜♪ 
「みんなでハートをつくったら♪ LACEROCKER♡SHO-KOのブログ」
私のお気に入りチェック^0^
(ソネングラス) SONNENGLAS 瓶型LEDライト ソーラーライト 太陽光エネルギー

 


♡♡♡ HC4GS HandiCraft4GenerationSそこがミソ、

;;;3

 

 

 

2023年10月21日 (土)

お届けマイクロローズリングとくろネコ

タティングレースでリングを作るのが好きですが、

ちっちゃいローズを入れたくて、

1cm以内でローズのモチーフ作りにトライして、

こんな指輪ができた次第^o^

.
先月ギャラリーイベントにお出しした際に

お指に合うサイズがなかったので

後日作ってお届けね、ということで、

今度はサイズ展開を試みて、

5サイズの目数でまとまりました。

.
もうこれ以上小さいローズは無理か、

と思ってた65stitchesのローズよりも一回り小さいので、

マイクロローズと呼んでおくことにしました。

もっと小さいのができたら、ナノローズ?

 

.
結果、私の5本の指全部に着けられるようになり、

カチカチ言わないのでピアノも弾ける〜^o^

.

Phonto_20231020005101
そしてこちらがお届け時のお写真。
サイズを選んでいただいて
猫のお好きな方だったので、
ハロウィンモチーフの和菓子のくろネコちゃんと♪

Img_8173

 

インスタにも写真がいろいろありますので、

そちらもご覧くださいね♪

マイクロローズの指輪の画像

マイクロローズの指輪の動画


.




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンラインの無料練習会として「おしゃべりhands」を不定期に開催しています。
新しい作品を作っているところを見ていただいたり、
みなさんの作品を見せていただいたり、
いろんな話題でおしゃべりしています(^ ^)。

いきなりみなさんいらっしゃるところに入るのは緊張する〜^ ^;;;

という方には、

個別にも対応いたしますので、

手づくり愛好家オンライン井戸端会議「おしゃべりhands」

 

ご興味のある方は、SNS、又はブログのプロフィールのアドレスから

「おしゃべりhands」と入れてご連絡ください(^ ^)

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私のインスタグラムはこちら

 

日本語のフィレレーステキスト 

 

 

--------------------------------------------------------------

にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村  にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

脳トレに 仲間作りに、 たくさんおしゃべりしに,

もちろんステキな作品作りに^0^ 
是非こちらのレッスンにもご参加くださいね 

   ↓

レースのレッスン予定 

 

2023年

10月 21日  自由が丘Aphyuさん  11時〜定例レッスン+オンライン

               14時〜定例レッスン+オンライン                                        

11月月4日 自由が丘Aphyuさん  11時〜定例レッスン+オンライン

               14時〜定例レッスン+オンライン

11月10日 イオンモールむさし村山JEUGIAカルチャーセンター 10時半〜

11月14日 萩山くらりすさん      14時〜

 

 

         

 

この他レッスンはご希望により日程調整いたします .

 


記事はコチラにもありますので、 
よかったらのぞいてみて下さいね〜♪ 
「みんなでハートをつくったら♪ LACEROCKER♡SHO-KOのブログ」
私のお気に入りチェック^0^
(ソネングラス) SONNENGLAS 瓶型LEDライト ソーラーライト 太陽光エネルギー

 


♡♡♡ HC4GS HandiCraft4GenerationSそこがミソ、

;;;3

 

 

 

2023年10月20日 (金)

自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスン、くるくるからまるかぼちゃのつる

先々週の週末は自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスンでした。

前回の記事で、

報告まで時間が空いてしまったことを反省していたのに、

全然反省してないことを反省することになろうとは〜^ ^;;;;;;;;

(ややこしい反省の仕方になっていますが、

つまり忘れないうちに書いて〜自分^ ^;;;

ということです。)

 

この日はハロウィンの「かぼちゃ畑でつかまえにゃ〜」をスタートしました。

かぼちゃ畑はケルティックで、ひたすらブリッジでくるくる回りながら作るので、

ひと模様で5回転した頃には何故か目が回った感じになるのが不思議。

.
ですが、すでに以前のレシピでケルティックモチーフを作った経験のある生徒さんたちは、

最初はつなぐ相手を間違えながらも

まるで鍛えられたフィギュアスケーターのように回転技をこなしていくのは頼もしい〜^o^♪

Phonto_20231020002001

 

ハロウィンモチーフの一方でクリスマス用の準備もそっと進行中で、

なんとなくハロウィンカラーに影響されながらも時期が来るのを待っている感じです。

他には、

一筆書きで作る「ハートのスカラップドイリー」は、

スプリットブリッジがスイスイ作れるようになって

なんと3枚目を作られている、という勢いです。

.
そして、お店でレッスンならではのお楽しみのお買い物♪

次の作品用の糸選びもみんなであれこれ言いながら、

微妙な色の違いや色合わせも気になりますが、

ロット違いもお店で実物を見ないとわからないことの一つです。

.
なぜか午後のクラスの画像撮るの忘れちゃいましたが、

こちらでも皆さんそれぞれスプリットリングでチェインを作ったり、

くるくるかぼちゃで回ったり、

テクニックチャレンジと作品作りを楽しみました。

.
ちょこっと頭の体操になるのも

レース作りの楽しいポイントか、、、、、、

 

 

 

 

 

 

.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンラインの無料練習会として「おしゃべりhands」を不定期に開催しています。
新しい作品を作っているところを見ていただいたり、
みなさんの作品を見せていただいたり、
いろんな話題でおしゃべりしています(^ ^)。

いきなりみなさんいらっしゃるところに入るのは緊張する〜^ ^;;;

という方には、

個別にも対応いたしますので、

手づくり愛好家オンライン井戸端会議「おしゃべりhands」

 

ご興味のある方は、SNS、又はブログのプロフィールのアドレスから

「おしゃべりhands」と入れてご連絡ください(^ ^)

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私のインスタグラムはこちら

 

日本語のフィレレーステキスト 

 

 

--------------------------------------------------------------

にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村  にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

脳トレに 仲間作りに、 たくさんおしゃべりしに,

もちろんステキな作品作りに^0^ 
是非こちらのレッスンにもご参加くださいね 

   ↓

レースのレッスン予定 

 

2023年

10月 21日  自由が丘Aphyuさん  11時〜定例レッスン+オンライン

               14時〜定例レッスン+オンライン                                        

11月月4日 自由が丘Aphyuさん  11時〜定例レッスン+オンライン

               14時〜定例レッスン+オンライン

11月10日 イオンモールむさし村山JEUGIAカルチャーセンター 10時半〜

11月14日 萩山くらりすさん      14時〜

 

 

         

 

この他レッスンはご希望により日程調整いたします .

 


記事はコチラにもありますので、 
よかったらのぞいてみて下さいね〜♪ 
「みんなでハートをつくったら♪ LACEROCKER♡SHO-KOのブログ」
私のお気に入りチェック^0^
(ソネングラス) SONNENGLAS 瓶型LEDライト ソーラーライト 太陽光エネルギー

 


♡♡♡ HC4GS HandiCraft4GenerationSそこがミソ、

;;;3

 

 

 

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

作品掲載書籍

  • 新装版はじめてのレース編み 基礎からよくわかる カンタン!タティングレース 
  • セレクトコレクション タティングレース のアクセサリー
  • セレクトコレクション 可愛い形のドイリーパターン フラワー・ハート・フルーツ・アニマル
  • タティングレースで作るミニモチーフ78
  • タティングレースベストセレクション
  • タティングレースのちいさなドイリー
  • ACCESSOIRES EN FRIVOLITÉ

  • 刺しゅう糸でカンタン/はじめてつくるミサンガ
  • 結んで作るカンタンバッグとアクセサリー
  • 刺しゅう糸で手作り!/ラッキーミサンガ
無料ブログはココログ