第1土曜日は自由が丘Aphyuさんででタティングレースのレッスンでした。
.
すみません、なかなか更新が追いつかなくて、
おまけにアップロードの順番間違えちゃいましたが、
写真内の日付が正しい実施日です。
ここ数行のくだりはもうしばらく続きますm(_ _)m
なかなか追いつかないな〜(ToT)
↓
どうも次の面白いことを考えて日々色々制作に勤しんでいると記事を書いておくのを忘れてしまうので、
ごめんなさい、
なんと1ヶ月前の8月のクラスの記録です^ ^;;;;
.
.
さて、
いよいよ果てしなさを感じさせる領域に突入した無限大ドイリー、
作っているのがなかなか気持ち良いそうで
じわじわ広がりつつあります。
私も追いつかれないように先へ進まねば。
先を生きると書いて先生というわけなので,
私が先頭切って失敗したことを踏まえて成り立っているのがレッスンです。
つまり私は失敗だらけということよ^o^;;;;;
.
実際今も、目数をいつ増やそうか
探りながら作っていて、
ひたすら解くことも。
なので解くのも上手になりました^ ^;;;;;
.
ゆらゆらシリーズは
デイジーの次に肉球(足あと)を作りました。
歩いてるみたいに配置したので「おさんぽ」と呼んでいます。
これも3本糸で配色するのが面白いレシピ。
.
そして、前回インターロッキングを練習していた方は
それを使ってグラスコードが完成しておりました。
実用的なアイテムだけどめちゃくちゃ可愛いのでうれしいですね。
.
ブロックタティング で青海波パターンを作っている方、
途中の繋ぎ方がとてもきれいになって
模様がはっきりとしてきました。
これは日本の伝統的な模様なので、
和装アイテムにもアレンジしたいですね。
.
スクエアモチーフの糸違いでのサイズ比較も披露してくれたり、
アネモネや一筆書きドイリーの完成品もあったり、
ゆらゆらシリーズの「Wing to Fly」が帯留めになっていたり、
三人寄れば文殊の知恵、以上のことが起こるのがグループでのレッスンです。
.
だから私も勉強させていただいてる〜^o^
皆さんいつもありがとうございます。
.
レッスンでは、
新レシピや季節のおすすめレシピなど私からご用意することもありますが、
それぞれお好きなアイテムを作れるようにしています。
ビギナーさんもしばらく基本の練習をしてから
好きなもの作りへと移っていきます。
色やサイズや素材を変えたり、仕立て方のアレンジなど、
他のレースの技法との合わせ技など、
作り方を学ぶのはもちろんですが、
その過程を、時々めげそうになったりやる気が出たり、
その気持ちも含めて
手作りならではの楽しみをみんなでシェアしています。
.
私はおしゃべりを楽しみながら
作って励まし合い刺激し合い学び合うこういう自由なスタイルのレッスンが大好きで、
参加してくださる生徒さんに感謝です(#^.^#)
.
8〜9月はレッスン会場の夏休みなどの都合上
スケジュールが一部変更になっていますので
.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
.
期間は2024年9月17日〜22日。
.
織ったり縫ったり結んだり編んだり、
いとへんの付く手仕事でつながった3人、
シャカシャカ織っちゃう歌川智子さんと、
スイスイ縫っちゃう山田あゆみさんと、
シュシュっと結んだり編んだりする私の3人で、
気持ちの良い自然体な空間をお届けします。
.
そしてこちらは毎年ご好評いただいている三位一体ワークショップです^o^
.
今年もまた3人の目から鱗のアイディアを詰め合わせましたので、
たっぷりお楽しみいただきたいです♪
参加の方法は
会場で、
材料お持ち帰りまたはお届けの上動画で、
など、
詳細はこちらでご確認ください(o^^o)
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今まで自由が丘Aphyuさんで取り扱っていた全てのキットは
現在一時店頭から引き上げておりますが、
ご希望があれば素材の在庫のある限りご提供できますので
Aphyuさんにお尋ねくださるとありがたいです。
.ーーーーーーーーーーーー
インスタにも写真がいろいろありますので、
そちらもご覧くださいね♪
2024年リングなしのドイリー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンラインの無料練習会として「おしゃべりhands」を不定期に開催しています。
新しい作品を作っているところを見ていただいたり、
みなさんの作品を見せていただいたり、
いろんな話題でおしゃべりしています(^ ^)。
いきなりみなさんいらっしゃるところに入るのは緊張する〜^ ^;;;
という方には、
個別にも対応いたしますので、
手づくり愛好家オンライン井戸端会議「おしゃべりhands」
ご興味のある方は、SNS、又はブログのプロフィールのアドレスから
「おしゃべりhands」と入れてご連絡ください(^ ^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私のインスタグラムはこちら
日本語のフィレレーステキスト
--------------------------------------------------------------
にほんブログ村
にほんブログ村
脳トレに 仲間作りに、 たくさんおしゃべりしに,
もちろんステキな作品作りに^0^
是非こちらのレッスンにもご参加くださいね
↓
最近のコメント