自由が丘Aphyuさんでタティングレースのレッスン、さくらとカーネーションとばら
第3土曜日は自由が丘Aphyuさんでレッスンでした(o^^o)
ちょうど卒業式の学校が多かったようで、
あちこちで袴姿の学生さんややスーツの親御さんを見かけました。
程よく暖かくなって早目のさくらはそろそろ咲いちゃうかな?
という陽気でした。
.
まずリアクター入りのハートがさらに増えていて
ブローチやピンバッチにアレンジされていたり、
クルーニーリーフ1dayレッスンからの続きで
私のクルーニーリーフレシピコンプを目指し始めた方が、
クルーニーリーフのルートタイプも練習したので
一筆書きで作るローズラインの首飾りがだいぶ育ってきたりしていました。
これは留め具に使うリングを作る際の糸仕末にもポイントがあって、
しっかりしたリングを糸仕末の糸端が全く外に出ないように作るので、
覚えておくと色々と応用できて便利な方法です。
.
レッスンでは
さくらのリングからさくらのラリエットまでの練習をして、
ラリエットが伸び始めたところ。
お花もガクも一気に一筆書きで作れるのが便利なところなので
本格的に咲く前にこちらも満開になる事でしょう(^O^)
.
また、くるくるっと一瞬でまとまるカーネーションの超ミニ版を
わざと途中で色を変えても作る練習をしました。
シャトルに残った糸をつないで使い切るのにちょうど良いので
たくさん作ってシャトルもスッキリする、という効能付き(o^^o)
指輪に仕立てたり、ピアスに仕立てたり色々できますが
まずは指輪アレンジで作りました。
.
.
通常レッスンの他に4月にも27日の日曜日に
自由が丘Aphyuさんで1dayレッスンを予定していますが、
今まで自由が丘Aphyuさんで取り扱っていた全てのキットは
店頭や通販サイトにない場合でも
ご希望があれば素材の在庫のある限りご提供できますので
Aphyuさんにお尋ねくださるとありがたいです。
.ーーーーーーーーーーーー
インスタにも写真がいろいろありますので、
そちらもご覧くださいね♪
いきなりみなさんいらっしゃるところに入るのは緊張する〜^ ^;;;
という方には、
個別にも対応いたしますので、
ご興味のある方は、SNS、又はブログのプロフィールのアドレスから
「おしゃべりhands」と入れてご連絡ください(^ ^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本語のフィレレーステキスト
--------------------------------------------------------------
レースのレッスン予定
2025年
4月5日 自由が丘Aphyuさん 11時〜定例レッスン+オンライン
14時〜定例レッスン
4月8日 国分寺P-wordさん 10時〜 12時半
萩山くらりすさん 14時〜
4月11日 イオンモールむさし村山JEUGIAカルチャーセンター
4月19日 自由が丘Aphyuさん 11時〜定例レッスン+オンライン
14時〜定例レッスン
4月27日 自由が丘Aphyuさん 11時〜
14時〜
この他レッスンはご希望により日程調整いたします .
記事はコチラにもありますので、
よかったらのぞいてみて下さいね〜♪
「みんなでハートをつくったら♪ LACEROCKER♡SHO-KOのブログ」
私のお気に入りアイテム、Check it ^0^
(ソネングラス) SONNENGLASS ラージ 1000ml 瓶型LEDライト ソーラーライト 太陽光エネルギー
♡♡♡ HC4GS HandiCraft4GenerationSそこがミソ、
;;;3
最近のコメント