フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

旅行・地域

2024年6月 6日 (木)

奥多摩の山の中で地球、水源の山

混雑した行楽地がめちゃくちゃ苦手なので、
連休も終わって巷が落ち着いてきた頃の、
しかも平日に遊びに行ったりします。
.
今回は奥多摩湖のそばの「山のふるさと村」へ
のんびりしに行ってきました。
.
一周り山の空気を楽しんで
ランチをいただきにレストラン「ごはんcaféやませみ」に入ったところ、
また楽しい出会いがありました。^o^
.
作品の耐久性チェックのためにも私がいつも着けているブレスレットを見て、
cafeの代表の方が「実はタティングレースやったことあるんです〜」
と話しかけてくださったんです。
.
わーい^o^
この日この時にここにブレスレットを着けてきたのも何かの縁♪
(出かける直前に、今日はブレスレット着けなくてもいいかな?と思ったのを、思い直して着けてきたので、まさに呼ばれた気がする〜)
.
もちろんあれこれおしゃべりして
とても楽しく過ごしました。
.
色々なワークショップもされているとのことなので、
山の中で作って楽しむ企画もいいかも?
.
レースで作った地球をあちこちに置いて画像を撮ってきたので、
各画面の中の地球、探してみて〜(^-^)

Phonto_20240606121101
.
この周辺は丸ごと東京都の水源地として管理されていて、
水は浄水施設で処理されています。
大事な水源の山では
動物や植物全てのものと人間の距離感が見えるわ〜(o^^o)
.
生きるために必要だからめっちゃ大事にしなきちゃいけないのに
普段意識して生活してる人は少ないでしょう。、
日本には「水に流す」「湯水のように使う」などの言葉があるように
汚しても壊しても、目の前から流れ去った先のことは気にしてないのだろうけれど、
また戻ってきるまでがとても重要なのよ〜^ ^;;;;;
.
お家の水道の蛇口の水は
ここと繋がってるのをお忘れなく〜(^-^)
.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第2火曜日10時〜12時半
JR中央線国分寺駅から徒歩5分のP-wordさんで
「たのしいレース♪タティング」

ここは住宅街の中のハンドクラクフトのホットスポット、
普段からパッチワークやかぎ針編みなど色々な手作りを楽しむ方が集う場所。
.
ご希望もあり、
レースの色々な魅力をご紹介したいと思います。
.
ということで、
過去画像をさらって作ってみたのがこちら(≧∀≦)
タティングレースの他にもヘアピンレースやらフィレレースやら、
美しいものは見てるだけで元気出るし、
よかったらチャレンジしてみてね。



Phonto_20240502120102
初心者さんも、
オリジナルのデザインしたい方も
一緒に楽しみましょう〜
ここのレッスンではちょっとお時間長めでおやつが出るのがお楽しみのひとつで〜す。
お問い合わせ・お申し込みは
私に調節SNS等でご連絡いただくか、
こちらのQRコードから
       ↓
Img_6362

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今まで自由が丘Aphyuさんで取り扱っていた全てのキットは

現在一時店頭から引き上げておりますが、

ご希望があれば素材の在庫のある限りご提供できますので

Aphyuさんにお尋ねくださるとありがたいです。

.ーーーーーーーーーーーー

 

インスタにも写真がいろいろありますので、

そちらもご覧くださいね♪

2024年のちょうちょ

 


.




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンラインの無料練習会として「おしゃべりhands」を不定期に開催しています。
新しい作品を作っているところを見ていただいたり、
みなさんの作品を見せていただいたり、
いろんな話題でおしゃべりしています(^ ^)。

いきなりみなさんいらっしゃるところに入るのは緊張する〜^ ^;;;

という方には、

個別にも対応いたしますので、

手づくり愛好家オンライン井戸端会議「おしゃべりhands」

 

ご興味のある方は、SNS、又はブログのプロフィールのアドレスから

「おしゃべりhands」と入れてご連絡ください(^ ^)

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私のインスタグラムはこちら

 

日本語のフィレレーステキスト 

 

 

--------------------------------------------------------------

にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村  にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへにほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

脳トレに 仲間作りに、 たくさんおしゃべりしに,

もちろんステキな作品作りに^0^ 
是非こちらのレッスンにもご参加くださいね 

   ↓

レースのレッスン予定 

 

 

 

2024年

6月11日 国分寺P-wordさん  10時〜 12時半

6月11日 萩山くらりすさん      14時〜

6月14日 イオンモールむさし村山JEUGIAカルチャーセンター 10時半〜

6月 15日  自由が丘Aphyuさん  11時〜定例レッスン+オンライン

                 14時〜定例レッスン+オンライン           

7月6日 自由が丘Aphyuさん     11時〜定例レッスン+オンライン

               14時〜定例レッスン+オンライン

 

                       

 

 

         

 

この他レッスンはご希望により日程調整いたします .

 


記事はコチラにもありますので、 
よかったらのぞいてみて下さいね〜♪ 
「みんなでハートをつくったら♪ LACEROCKER♡SHO-KOのブログ」


♡♡♡ HC4GS HandiCraft4GenerationSそこがミソ、

;;;3

 

 

 

2018年11月 2日 (金)

ちびどくろちゃん、空を飛ぶ 、東京〜松山

先週は、
三隣亡お片づけのため、
ちびどくろちゃんを作りながら旅をしておりましたので、
ちょっとそちらの旅日記^0^;;;

松山萬翠荘での三隣亡があぶくの様に消える日の朝、
めちゃくちゃよいお天気で、
空港からも富士山がくっきり、

20181021
上空からも東京中がグーグルアースみたいによ〜く見渡せて、
南アルプスも、
201810212000
瀬戸内海の小島も、バッチリ。

201810212000_2
飛行
中に作っちびどくろちゃん
まったく雲のないあまりのよいお天気にしたり顔〜^^;;


そして松山空港から萬翠荘三隣亡へ♪
^0^



----------------------------------------------------------------
にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村  にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへにほんブログ村

脳トレに 仲間作りに、 たくさんおしゃべりしに,

もちろんステキな作品作りに^0^
是非こちらのレッスンにもご参加くださいね
   ↓

レースのレッスン予定
2018年
11月3日自由が丘のAphyuさん  11時〜満席
                 14時〜満席
               16時半〜満席
11月13日萩山のくらりすさん  14時〜満席
11月17日自由が丘のAphyuさん  11時〜残4席
                 14時〜
残4席
               16時半〜残3席

この他おうちレッスンはご希望により日程調整いたします .

記事はコチラにもありますので、
よかったらのぞいてみて下さいね〜♪
「みんなでハートをつくったら♪ LACEROCKER♡SHO-KOのブログ」

私のお気に入りチェック^0^

(ソネングラス) SONNENGLAS 瓶型LEDライト ソーラーライト 太陽光エネルギー

♡♡♡ HC4GS HandiCraft4GenerationS

2017年11月28日 (火)

ホウキに乗りに、ちょっとお出かけ^0^

先月ハリーポッターの映画をテレビで観ていたら
古希を超えた母が「ホウキに乗りたいな〜」というので、
「それなら乗りに行ってみる?」ということになり、
先週ダッシュでUSJにお出かけしてみました。

ハリーポッターシリーズは
ちょうど我が家の子育て時期に重なっていたので、
本も映画もさんざんお世話になりまして、
ついでに母もはまって呪文集まで作って練習していた、
のですが、
USJのことは知らなかったようで、
めちゃ
テンション上がってる様子〜^^;;;;


まあ大阪に着いて
来年の1月にも三隣亡でお世話になる中崎町のギニョールさんへ。

それから
母は大阪初訪問なので、くいだおれ太郎さんにご挨拶。

太郎さんのスネアは年季の入ったSAKAEだ〜〜♪^0^
というところをチェック。

で、
たこ焼き、餃子、お好み焼き、と、
まるで学園祭のように食べ歩き、
お腹を満たしてJR難波駅までてくてくお散歩してホテルへ移動。

20171121usj
翌日は朝からどっぷりUSJ。

アトラクションの待ち時間には
上手〜く隠されたスピーカー探しや音の配置、
色々なデコレーションを観て楽しみ、
魔法の世界でホウキに乗り、
バタービールでお決まりの画像を撮り、
ちょっとオヤツにいただいたミニョンロールケーキに見つめられ、
すっかり日が暮れてから東京に向かって新幹線で帰路につきました。


同じ目玉でも
ミニヨンの目玉と、
クトゥルフの目玉と、
ロゼッタに入れた目玉と、
「目は心の鏡」、「目は口ほどにものを言い」
などの言葉が浮かんで参りました^^;;;

あらためて
目ってすごいアイテム〜
って思いました^^







針の会主催で私の師匠の北尾先生のタティングレースの新刊
私の作品も入ってますので是非ご覧下さいね♪
       こちら→仕上げの参考に。




色々なレースのことはこちらの本がお役に立ちます^0^


--------------------------------------------------------------------
にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村  にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへにほんブログ村

脳トレに 仲間作りに、 たくさんおしゃべりしに,

もちろんステキな作品作りに^0^
是非こちらのレッスンにもご参加くださいね
   ↓

レースのレッスン予定
2017年
11月29日おうちレッスン     9時半〜
11月30日おうちレッスン     9時半〜
12月2日自由が丘のAphyuさん  11時〜残1席
                 14時〜満席
               16時半〜残2席
12月12日萩山のくらりすさん  14時〜満席
12月16日自由が丘のAphyuさん 11時〜残2席
                 14時〜残4席
               16時半〜残3席

この他おうちレッスンはご希望により日程調整いたします .

記事はコチラにもありますので、
よかったらのぞいてみて下さいね〜♪
「みんなでハートをつくったら♪ LACEROCKER♡SHO-KOのブログ」


私のお気に入りチェック^0^

(ソネングラス) SONNENGLAS 瓶型LEDライト ソーラーライト 太陽光エネルギー

♡♡♡ HC4GS HandiCraft4GenerationS

作品掲載書籍

  • 新装版はじめてのレース編み 基礎からよくわかる カンタン!タティングレース 
  • セレクトコレクション タティングレース のアクセサリー
  • セレクトコレクション 可愛い形のドイリーパターン フラワー・ハート・フルーツ・アニマル
  • タティングレースで作るミニモチーフ78
  • タティングレースベストセレクション
  • タティングレースのちいさなドイリー
  • ACCESSOIRES EN FRIVOLITÉ

  • 刺しゅう糸でカンタン/はじめてつくるミサンガ
  • 結んで作るカンタンバッグとアクセサリー
  • 刺しゅう糸で手作り!/ラッキーミサンガ
無料ブログはココログ